我が家のワンコさん達のご紹介
先住犬:HAPPY/トイプードル/性格:社交的・人が大好き・欲が強い・頭が良い
後住犬:SUN/スタンダードプードル/性格:神経質・頭が良い・曲がった事は許せない・甘えん坊
私自身の性格
家族や友人が言う事をあまり聞かない頑固な性格。
でも、ワンコさんが言う事は”そうだよね!””そうしよう!!”って素直に受け止め、行動してしまう。。。
今は、ヨガをはじめ、人が言ってくれる事も受け入れる事が少しづつできるように。
そして、私がワンコさんと暮らさなくなる時がくるかもしれない!と最近は思う。
その時は、自分の心の声を素直に受け止める事ができるようになった時かも☆
happyさんが教えてくれた事①
happyはどういう訳か、逗子・鎌倉の海や山へお散歩へ行くのが大好き★
目をキラキラと輝かせて、走り回ります★
移住の前から、週末はよく、こちらへ遊びにきていました。
こちらに住んだら、happyさんは毎日”幸せー!!”って思うんだろうな。。。
”そうだね。happyさんのために移住しよう!!”
はい。私の人生、変わりました(笑)!
実際には東京から逗子へ移住してきましたので、
そのままの生活をしていた場合、どうなっていたのかは体験できていませんが
想像する事は容易です。
移住せず、今までの生活環境のままでいたら、私は過労死していたかも(涙)。。
東京で生活していたら
・履く靴は大体ピンヒール
・ブランドバッグ大好き
・おしゃれしないと出歩けない
・先シーズンの服を身につける事は禁物
・高層マンションに住み、会社とマンションの往復の毎日
・もっとキャリアを積まなくては!って、睡眠時間を割いて仕事。
・お付き合いは深夜まで続いて、例え睡眠時間がとれなくても、気にならない。
・こういう生活をしていて体が欲する物は、コーヒー・お肉・スイート・お酒・タバコ
それだけあれば、他のものは要らない感じ。
現在は上記に挙げた事を何1つ行っていないので、
私を知っている方はちょっとびっくりするかもしれませんが(笑)
happyの気持ちを尊重して移住してみたら
・ピンヒールは地面が悪いから、全部壊れてしまう。履かなくなる。
・ブランドバッグじゃないと恥ずかしいみたいな気持ちは消滅。
・職業も変化。トリマーになる。
・体力・気力仕事なので、心身の健康にも気をつける様になる。
・食事はお野菜中心に
・幸せの為に仕事をしているのに、仕事を優先しすぎてしまった生活にサヨナラ。
トイプードルが私の命を伸ばしてくれた
もちろん、以前から、家族や友人から、こんな事やってたら、体を壊してしまうよ!
辞めなさい!!とアドバイスはもらっていました。
でも、なんとなく辞められなかった(笑)
きっと、今まで努力して積み上げてきたキャリアや友人・自分のプライドを捨てるのが怖かった。
でも、”happyさんの幸せのためなら!”と、握りしめていたものを捨ててみたら
自然と人生が変わった!!
そして、happyさんのお陰で、大切な命は失わずにすみました(笑)☆
ワンコさんはパートナー!!!
貴方のパートナーも貴方に何か教えたいと思って話しかけているかも?
ワンコさんの声に耳を傾けてみると人生かわるかも?!
続く
ナオさんが、ワンコさん達のおかげで、健康で素敵な人生を歩めていることがよくわかりました。
これからも、自分に正直に、悔いのない生き方を貫いて、頑張って下さい。
応援しております!
はじめは、21さんへ憧れてお店を持ちましたが、ワンコさんのお力も借りし、皆さんに支えて頂きながら、徐々に自分らしいあり方に近づいていっている様に感じる今日この頃です☆
とっても嬉しいです。ありがとうございます!!